一生に一度の家づくりは、細かな部分までとことんこだわり抜きたいもの。
誰が使っても居心地の良さを感じられるような、理想のカタチを追求していきましょう。
わたしたち小石工務店が、お客様の想いをしっかりと汲み取ったお住まいをお届けできるよう、はじめから終わりまでしっかりとサポートさせていただきます。
プランニング・設計

長野県松本市の小石工務店では、新築ラインナップをあえて用意せず、お客様1人1人とのヒアリングをもとにした、ゼロからのプランニングを行なうのが特徴です。
「純和風に」「南仏調に」「広めのキッチン」など、お客様の思い描くイメージを図面に起こし、何度もお打ち合わせを重ねながら理想のカタチを追求していきます。
法規制や構造上の問題によって、すべてが自由にはいかない場合もありますが、可能な限りお客様に幸せな暮らしを実現していただけるよう、生活動線やライフスタイルの変化等にも配慮したご提案・設計を行わせていただきます。どうぞご安心の上ご相談ください。
新築工事・アフターフォロー

スペースを最大限に活かしたスキップフロア、自然光を採り入れたあたたかな書斎など、お客様のイメージを忠実に再現した、独創性の高い空間をお作りいたします。
自由設計と天然素材の魅力を存分にご堪能いただける、幸せとやさしさのあふれる家づくりがわたしたちのモットーです。これまでに培ってきたノウハウと技術力を駆使して、ご予算の範囲内でできるかぎり無垢材や珪藻土などの自然素材を各所に使用。ご家族が健康で暮らせる安心・安全の住環境を実現いたします。木が年輪を刻むように、ご家族との楽しい思いを刻んでいける自由設計の家をお届けしたい。それが弊社の願いです。
無垢材を使うメリット

古来より日本の建築に根付いてきた天然の無垢材は、あらゆる歴史的な寺社仏閣に使われており、ときには1000年以上の耐久性を発揮します。
木の断熱性はコンクリートの約2倍ともいわれ、周囲の温度に左右されにくいため、夏はべたつくことなく快適に、冬はやさしいぬくもりを感じられるのが特徴です。また、天然の木材は伐採後も呼吸を続けており、湿気の多いときには吸収し、乾燥したときには水分を放散してくれるのもメリット。1年中快適な環境を維持することができます。
シックハウス対策や抗菌、防カビ、防ダニなどの効果も期待できる、やさしい環境で暮らしてみませんか。
完成後もしっかりサポート

わたしたち小石工務店は、家が完成すればそれで終わり、といったお付き合いはしておりません。
家を建てた後も半年・1年・3年・5年後をベースに、基本的には1年1回お客様のもとをお伺いしております。
なにかトラブルがないか、使い勝手等にご不満がないかを定期的に確認し、よりお客様が快適で豊かな暮らしを継続していただけるよう心掛けています。
どんな小さなことでもかまいませんので、お気づきのことがございましたらなんでもお申し付けください。お客様の満足度をなによりも大切にするスタッフたちが、誠実かつ丁寧な対応でお客様のお困りごとに対応させていただきます。